お肌をやさしく引っ張ってアンチエイジング ことぶき整膚院 の日記
-
そろそろギックリ腰が増える時期に・・・腰痛予防にくるぶし周りの整膚を忘れずに
2022.02.11
-
こんにちは。
関節リュウマチをお持ちのお客様
定期的にご来院いただけてますが、
今回はお尻の筋肉が痛いと・・・(ツボだと環跳の所)
根本の原因は何かなと思いつつ、
腰痛に関する整膚を足先からさせていただきまし…
-
自宅介護の娘さん、介護ベッドが変わってから腕がパンパン
2022.02.09
-
お早うございます。
低酸素脳症で気管切開と胃ろうの状態の、自宅介護されてるご自宅への出張。
10年ほど自宅介護されてて、薬の影響で、下痢の状態が続いてから、初めて褥瘡ができ、柔らかいベッドへ交換。
この柔ら…
-
明日凍らないように、目の前の小学校の通学のために雪かき
2022.02.06
-
お早うございます。
今朝は岐阜市内も積もりました。
雪が踏み固められないうちに雪かき
何もしないとそのまま凍る・・・、
明日の朝の小学生が滑らないために
雪かき雪かき
https://ameblo.jp/kot…
-
「整膚」心地よさを与える・・・満足を与えることじゃない
2022.02.05
-
こんにちは。
整膚の心構えは「愛と快」
お客様に、心地よさを与える
決して、満足を与えることじゃない
心地よさを感じるのは「脳」
脳がリラックスすれば、緊張が緩む
脳が心地よいい言える刺激
心地よさをあたえるのもリ…
-
週末寒波が入ってきますね・・・寒暖差で乱れた自律神経に整膚を
2022.02.02
-
こんばんは。 週末あたりから寒波が入ってくる予報ですね。 朝は氷点下、日中は10度ほどの日が続くようですね。 寒さ感じるセンサーは皮膚 整膚は、皮膚から心地よさを脳に届けて 自律神経を整えます。 新規のお客様は…
-
2022年2月号健康生活新聞いただきました。
2022.01.31
-
こんにちは。
NPOホロス健康センターさんより、2月号健康生活新聞届きました。
天気予報でも言ってますが、間もなくスギ花粉が飛び出すとか。
健康生活新聞の裏面には、スギ花粉の早めの対策か掲載されてます。
表面…
-
コロナオミクロン株で引きこもり・・・~認知症・うつ~のための整膚
2022.01.30
-
お早うございます。
コロナオミクロン株で、また行動制限されますね。
引きこもり生活で、うつの方が増えてるとか・・・
以前の健康生活新聞で、掲載されてます。
NPOホロス健康センター理事長、川崎嘉子先生著の「…
-
高齢の女性に多いのですが・・・冬でも水分とって下さいね
2022.01.26
-
こんにちは。
ご近所の方が、「血圧の薬は飲んでるのだけど、血圧が高くてめまいがするんだわ」
ドクターに行かれる前の対処療法として、高血圧の為の整膚(健康雑誌わかさにも掲載)をお教えしました。
よくお話しを…