お肌をやさしく引っ張ってアンチエイジング                           ことぶき整膚院 | 日記 | 「冷えのための整膚ポイント」の部会報告4

Top >  日記 > 「冷えのための整膚ポイント」の部会報告4

お肌をやさしく引っ張ってアンチエイジング                           ことぶき整膚院 の日記

「冷えのための整膚ポイント」の部会報告4

2011.02.24

ことぶき整膚院の小出です。#地元ネタ  
ブログ、アクセスいただきまして、ありがとうございます。(^O^)/  
岐阜県岐阜市で、慢性肩こり、腰痛、アンチエイジングに効果的な、お肌をやさしく引っ張って血行促進する整膚(せいふ)と言う施術院を営んでいます。 整膚師健康管理士の両面から、重い、だるい身体が、心地よく笑顔になれる方法をお伝えしていけたらと思います!?

19日は、整膚師研究部会テーマ「冷えのための整膚ポイント」出席してきました。 基本・応用・運動とあるので3回程に分けて書き込みしてゆきます。
ここのところ、暖かい日が続いてますね。春めいてきましたね。 昨日の続きで、冷え取り対策の食べ物について、改善策を。 食材のことも提案されて、「身士不二」自分の身の周りにあるものを、食材で取り入れるのが、身体には適してます。旬の者は身体に合っているので、例えば、冬に取れるものは冬に食し(根菜類は身体を温めます)、夏に取れるものは夏に食す(夏野菜は身体を冷やすものが多いです)ことで、冷えが改善されてゆくそうです。
甘いものは、身体を冷やします。上白糖、化学調味料、乳製品(ヨーグルトなど)も身体を冷やします。お通じが良くなるからと、過度な摂取は冷えの元になります。腸の中で良い菌を増やすのは、納豆や酒粕でもできますよ。 
生まれたての赤ちゃんに冷え性はいません。食生活や生活環境で変わっていくんですね。順番に戻してゆきましょう。アンチエイジング!
明日は、のことを書き足したいと思います。
慢性の症状で、どこへ行っても満足されない方、一度お立ち寄り下さい。あし

http://www.kotobuki-safe.com/
私の行っている施術の紹介



肩こり
肩こり 解消   四十肩
五十肩
腰の痛み
ぎっくり腰 身士不二 意味 冷え性 改善 末端冷え性 冷え性対策



にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ

日記一覧へ戻る

【PR】  代官山コンディショニング   リラクゼーションストレッチ&整体ボディケア・フットケア  新(あらた)  EXCEL EDUCATIONAL  株式会社かめざきや  犬の美容室 ジャンピン