お肌をやさしく引っ張ってアンチエイジング                           ことぶき整膚院 | 日記 | 「冷えのための整膚ポイント」の部会報告3

Top >  日記 > 「冷えのための整膚ポイント」の部会報告3

お肌をやさしく引っ張ってアンチエイジング                           ことぶき整膚院 の日記

「冷えのための整膚ポイント」の部会報告3

2011.02.23

ことぶき整膚院の小出です。  
ブログ、アクセスいただきまして、ありがとうございます。(^O^)/   岐阜県岐阜市で、慢性肩こり、腰痛、アンチエイジングに効果的な、お肌をやさしく引っ張って血行促進する整膚(せいふ)と言う施術院を営んでいます。 整膚師健康管理士の両面から、重い、だるい身体が、心地よく笑顔になれる方法をお伝えしていけたらと思います!?

19日は、整膚師研究部会テーマ「冷えのための整膚ポイント」出席してきました。
基本・応用・運動とあるので3回程に分けて書き込みしてゆきます。

昨日の続きで、身体の温まる瞑想法を教えていただきました。
椅子に腰掛けたままできる瞑想法です。 肩幅程度に足を開いて椅子に腰掛て足はしっかりと床に着き、手のひらを膝に置きます。背筋を伸ばして息を吐いて瞑想してゆきます手のひらが陽、膝が陰にあたります。息を吐ききることで、身体が温まってくるそうです。長くても90分程の瞑想に。息を吐くことで、細胞が活性化しミトコンドリアの回転(動き出す)しだすことで、細胞が熱をもちだすそうです。 免疫力が下がるから冷えになるのではなく、身体が冷えるから、免疫力が下がるのだそうです。

明日は、冷えない身体にするために、食べ物の事を書き込みします。


慢性の症状で、どこへ行っても満足されない方、一度お立ち寄り下さい。あし


http://www.kotobuki-safe.com/
私の行っている施術の紹介



肩こり
肩こり 解消  
 
四十肩
五十肩
腰の痛み
ぎっくり腰

日記一覧へ戻る

【PR】  「犬のようちえん」広尾教室  億万両  前田電設工業  質と買取 ふくろう堂  春日部 英利吉 補習&カルチャー塾