お肌をやさしく引っ張ってアンチエイジング ことぶき整膚院 の日記
-
冷え性の分類対処法3
2011.01.19
-
ことぶき整膚院の小出です。
ブログ、アクセスいただきまして、ありがとうございます。(^O^)/
岐阜県岐阜市で、慢性肩こり、腰痛、アンチエイジングに効果的な、お肌をやさしく引っ張って血行促進する整膚(せいふ)と言うマッサージ方法の施術院を営んでいます。整膚師と健康管理士の両面から、重い、だるい身体が、心地よく笑顔になれる方法をお伝えしていけたらと思います。
冷え症の原因は、ほぼ4つに分かれるようです。それぞれの対処法を4回に分けて、書いて行きたいと思います。
今日は3回目です。
足や腰が冷える方・・・水分代謝(排泄)が悪い。 対策としては、汗をかくことですね。運動も良いですが、お風呂が手っ取り早いでしょうか。大さじ1杯程度の塩を湯船に入れると、びっくりするほど身体が温まりますし、塩が身体の余分な水分を排泄してくれます。 利尿作用のある食べ物を取ることで、身体の水分の排泄をうながされますよ。 小豆や小豆のゆで汁、大根湯(大根おろし+おろししょうが+塩少々をひと煮立ち)
などを食事に足してみては。温野菜をお勧めします。 コーヒーも利尿作用がありますが、身体を冷やす作用があります。
慢性の症状で、どこへ行っても満足されない方、一度お立ち寄り下さい。
http://www.kotobuki-safe.com/ 私の行っている施術の紹介
肩こり
肩こり 解消
四十肩
五十肩
腰の痛み
ぎっくり腰
冷え性 改善
冷え性対策
冷え性 原因